期待通りに面白かったと思います。火曜22時、フジ「
チームバチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋」ね。
→
「ジェネラル・ルージュの凱旋」見ました→
「ジェネラル・ルージュの凱旋」♯2→
「ジェネラル・ルージュの凱旋」♯3→
「ジェネラル・ルージュの凱旋」♯4&5→
「ジェネラル・ルージュの凱旋」♯6→
「ジェネラル・ルージュの凱旋」♯11メディカル・アソート社の
佐々木(
堀部圭亮さん)を殺したのは、やっぱり
鴨志田(
本田博太郎さん)の秘書・
岡村(
吉家章人さん)だったのね。
速水は
佐々木と会ったんだけど、具合が悪くなって倒れちゃった。薄れゆく意識の中で、
花房の声が聞こえたもんで、てっきり
花房が
佐々木を殺したと思っちゃった。
速水(
西島秀俊さん)が
佐々木と会うのを知った
花房(
白石美帆さん)は、
速水を守ろうとその場所に出向き、そこでナイフで刺された
佐々木を発見。
速水が飲んでいた薬が落ちてたもんだから、てっきり
速水が殺したと思って薬を拾いその場を立ち去ったのね。
でも
花房が拾った薬は、実は
速水のものではなく、ぜんそく持ちの
速水はベータブロッカーなる薬を飲むわけがなく。。。
速水と
花房は、とんだ勘違いでお互いを庇いあっていたってことなのね。
速水が飲んでいたのと同じような薬を飲んでいたのはー、
鴨志田だった!でもその薬を肌身離さず持ち用意していたのは
岡村だった。
キャー、
白鳥(
仲村トオルさん)の執拗で憎たらしい追及に、
岡村も罪を認めた。なんと
寺内(
でんでんさん)の首の骨折ったのも
岡村だったのね。
もちろん
岡村は
鴨志田を守るために、自分とこで止めて解決しようとしたわけで。
鴨志田は自分は全然聞いてないし、知らないよーと、政治家の常套手段なのさ。
でも
グッチー(
伊藤敦史さん)の汚染された土地の現場リポートが公表されちゃって、
鴨志田も知らん顔は出来ず。私財を投じても汚染された土地の浄化をすると宣言させちゃったー。さすが
白鳥&
グッチーのコンビですな。
白鳥は元厚生省出身の
鴨志田に、覚えてろよ!的に言われたけど、さすがにこう上手くまとめられたらどうにも出来なそう?!
速水の症状は悪くなるばかり、延命治療も拒否してホントに死んじゃうのかと思いましたが、、、救命医がなんで命を諦める?って
グッチーの言葉に、治療をチームにお任せ。
白鳥の言葉にヒント?チームの能力を結集し、
速水の病気の親玉がわかって、見事治療成功。素人のるーにはわからなーい、日和見感染症がどうとか脳瘍がどうとか、、、とにかく
速水は助かったのねー。
速水も人の子。
ジェネラル・ルージュと呼ばれたのは、バッタバッタと患者を治療していったからだけではなく、運ばれてくる大勢の患者を前にビビって真っ青、指揮官がそんなんじゃと渡された口紅を塗ったことが元のいわれだったのね。。。るーも口紅付けてないと、具合悪い?なんて聞かれることありますからね。生気が出ることは確か。その口紅を渡したのが
花房だったのねー。そんな頃からの付き合いだったのかい。
まだ悪性リンパ腫の化学療法は続くんですけど、
佐々木も死んじゃったし、私的流用は無かったとして、
速水の収賄の立件は回避。これでサッサと病院を辞められるって
速水なんだけど、ひぇ~、チュッパチャップス購入費だけちょっぴり流用してたのが発覚。系列の北の病院で2年は働いてもらいます、って化学療法にたけた先生がいるなんて、
高階院長(
林隆三さん)のイキなはからいじゃーん。
最後に近くの化学コンビナートが爆発。救命救急は終わらないー!ってことですね。。。
救命医は命を救うため今日も頑張る、官僚は現状をどうにかしなくていけないーって感じ。
仲村トオルさんは官僚の白鳥でも、フジ「
救命病棟24時」の議員の
寺泉でも頑張らなくちゃー?!
ホントお医者さんって大変な仕事だと思うけど、頑張って欲しい。だって素人は頼るしかないもん。医者がよりよく働けて、みんなが安心した医療を受けられる体制を国には期待します。
グッチーと
白鳥のこれからにも期待します。このデコボコだけど絶妙なコンビ、また見たいよー!
自分のお金で買ってちょー>>>
送料無料■CHUPACHUPS【チュッパチャプス】ツリー型ディスプレイ120本入り


主題歌は
セイコちゃん>>>
松田聖子 いくつの夜明けを数えたら


原作読んでみる?>>>
ジェネラル・ルージュの凱旋


こちらもご一緒に>>>
ジェネラル・ルージュの伝説 海堂尊ワールドのすべて 



←
クリック!見てみる?
theme : ジェネラル・ルージュの凱旋
genre : テレビ・ラジオ