料理にもLOVE注入ってことですね。。。水曜21時、テレ朝「
遺留捜査」ですけど。
→
「遺留捜査」見ました→
「遺留捜査」♯2→
「遺留捜査」♯3るーもビーフシチュー好きですよ。たまに作ります。ま、たいていは市販のルーを使っちゃいますけどね。。。
Lは結構多めに入れてると思います。って、料理はみんな
L入れてるつもりですけど。
殺されちゃった
田岡耕治(
佐野和真さん)のママは
Lの量を使い分けてたのかしらね?レシピにわざわざ
L多めって、メニューによって少なめとか無しな場合もあったのか。。。
糸村(
上川隆也さん)ってどんな目の付けどころ?!ちょっと遺体から離れたとこにあった石を、遺留物ってお持ち帰りするんだから。まぁ赤くて若干変わった石ではあったんだろうけど、それが被害者と何か関係あるなんてわかりませんよね~。
るーは最初それが凶器の石?とか思っちゃいましたけど。血が付いて赤っぽいみたいな。石が
田岡のママが旅行先のインドで買ってきた、カーネリアンというパワーストーンだったとはね。
殺人事件としては、その石が何か?って感じでしたが、石とビーフシチューが家族の絆を思い出させたと。。。
犯人は父(
小野武彦さん)でも兄(
大地泰仁さん)でも元カノ(
近野成美さん)でもなく、意表を突いて元カノの肉屋のパパ?でもなく、
田岡のムショ仲間で今は似顔絵描きの
島田(
内野謙太さん)だったのね。
殴り合いのケンカもホドホドにしないとね。やり過ぎちゃうと相手を死なせてしまう場合もあるんだからねー!
3分だけいいですか?って、まぁ「
3分クッキング」も3分じゃ終わりませんからね。。。時間はともかく、台所を借りちゃうところがどうなの?って思いますけど。
糸村の包丁サバキはなかなかな感じでしたね。フライパンもそこそこ。
糸村が
LOVE多めに注入していたかは確認取れませんでしたけど。。。
主題歌はこちら>>>
MISIA 記憶(初回生産限定盤)


絆と未来を創造する守護石だそうで>>>
カーネリアン1連ブレス8mmラウンド


るーの断然お勧めお鍋>>>


←
クリック!見てみる?
theme : 遺留捜査
genre : テレビ・ラジオ