何か見えたらどうする???金曜23時、テレ朝金曜ナイトドラマ「
都市伝説の女」ね。
→
「都市伝説の女」見ましたツチノコって本当にいるんですかね~?
もし存在したとしても、都会にはいないんじゃないかと思うけど。。。
でも皇居の森の中ならもしかしたら???
資産家の
黒岩福子(
田根楽子さん)が大邸宅の自室で頭を強打されて殺されているのが見つかって。
凶器は現場にあった壺、第一発見者は家政婦の
佐々木松江(
山村紅葉さん)。
福子は青い石が入った帯留めを握っていたんだけど、奪われていなかったってことで、物取りの犯行ではないみたい。。。
その青い石は日光に照らされたら赤くなったもんだから、
音無月子(
長澤まさみさん)は興奮。これは
ホープダイヤじゃないかと言い出して。
ホープダイヤは呪いのダイヤと言われてるんですとー。都市伝説オタクだからね。
色が変わる宝石っていったら、フジ「
謎解きはディナーのあとで」に出てきた
アレキサンドライトかと思いましたが、ダイヤモンドでも色が変わるのがあるんですねー。
青から赤になる美しいホープダイヤですけど、持ち主が次々と不幸に襲われたって都市伝説があるそうで。だから呪いのダイヤと言われちゃって。
今回こそ都市伝説が絡んでる~と、
月子は女の子パワー全開で捜査開始。もちろんまた鑑識の
勝浦洋人(
溝端淳平さん)を巻き込んで。
福子はダイヤを手に入れてから幸運続きで資産家になったそうで、とても大事にしていたんだって。財産が増えるのと引き換えのように旦那さんが次々3人も事故死してるんだから、幸運と言えるのかどうかって思うけど、次の男がすぐ現れたわけだし、男の子3人にも恵まれたんだからまぁいいのか。。。るーは事故死が怪しい?と思っちゃったけど。
でも旦那さんがいないと息子に愛情っていっちゃったりするんだよね。。。3人平等なら良かったけど、
福子は三男・
功(
市川知宏さん)を溺愛してたみたい。
そんな中、
松江が言い出したもう1つの都市伝説。
最近
福子がもう1人の使用人・
臼井里美(
MEGUMIさん)ばかり目をかけるから、憎らしくなって合わせ鏡の伝説を教えちゃったんですと。そのせいで死んでしまったのかも~って。
真夜中12時ピッタリに合わせ鏡を覗いてしまうと 自分の死に顔が見えるらしい。悪魔が見えるとも。これを聞いて試した
福子はその夜に殺されてしまった!?
福子とまったく同じ条件にしようとしたら、鏡の位置が斜めになっていることに気付いた
勝浦。
勝浦は現場検証の時も斜めってた鏡の位置を直したんですと。とにかく同じ条件でと斜めったままの合わせ鏡を12時に覗いた
月子。そこに見えたものは???
功と
里美が恋仲になってたんだね~。夜中に庭で逢い引きするところが鏡に映ってたんだ!
功より15歳も年上の
里美。
里美をよく思わない
松江はこの恋愛を知って許せず、合わせ鏡の伝説を使って
福子にこの事態を見せたのね。そして
功を溺愛する
福子も怒り心頭、
功と別れろと
里美に迫った。
大切にしてる帯留めを
里美に渡すから、意外とイイ人だったのかと思ったら、付いてるダイヤはダミーだったのだ!やっぱり安全のために本物は隠しておいてダミーを持ち歩いていたのね。そのダミーをあげると言ったのか。ダミーでもそこそこでは売れる。お前にはそれがお似合いだって。あんまり言われて
里美は
福子を殺してしまったのね。。。
桜の花びらが地面に着くまでに3枚掴んだら恋が叶うなんて都市伝説、るーは知らなかったけど。。。
逃げようと思えば逃げれたのに、
功といたいがために逃げなかったのね。。。
それが呪いのダイヤに惑わされたことだったのか。。。
ダイヤは元々盗品で、それを知りつつ手に入れた叔父は片目を失くし、元の持ち主は一家心中したそうな。。。
飲みにケーションって久々聞いたなぁ~。
そんなこと言ってた人、いたいた!
飲みにケーションで夜中の12時は全然平気だけど、合わせ鏡の中で12時はかなり怖いな。。。
ノベライズ読んでみる?>>>

主題歌はこちら>>>
木村カエラ
使ってみる?>>>

こちらも!>>>


←
クリック!見てみる?
theme : テレビ朝日
genre : テレビ・ラジオ